こんにちは!DIYパパです。
今回は靴ベラスタンド(掛け)をDIYしてみました。
先日、Standard Productsでマグネット付きの木製靴ベラを発見しました。
「…なんか使えそう!作れそう!!!」
と思って買ってみました✨


マグネットで壁にかっこよく取り付けられたらなー
と思って作業開始!!
「靴ベラを掴みやすくするために、少し浮かせてみよう!」
「ビスとマグネットは見せたくないから、
木材を加工して重ねてみるか!」
で、完成したのがこちら!


固定したビスも見えないし、マグネットも見えない!!
壁から浮いて、握りやすくなった!
完璧!!!
仕組みはというと、

ふたつ木材を加工して、
重ね合わせます。
ベース部分にマグネットを仕込みました。
トリマのような便利な電動工具は持っていないので、
鑿で掘りました。
トリマ買おうかなぁ😅


ベースを壁に固定し、上からスッと差し込みます!
作業時間は2時間くらい。
意外と手間でした😅

思った通りにできて大満足です!


コメント